身近になりつつあるオンラインでのビデオ会議や交流会。
オンラインでのおしゃべりや、講座、集いなどへ参加したいと思いませんか。
でも、どうすればいいかわからない。
そんな方々のために「接続方法から始めるカンタン講座」を開催。
ご自宅で、オンライン講座への接続方法から、 便利な使い方や機能、
ホストとしての主催方法まで3回の講義で学びます。
受講修了生の中には、さっそく家族との会話や、読書・朗読などのサークル活動、
飲み会などに活用されている方がいらっしゃいます。
第1回 1月15日(金)
午前コース 11時00分~12時00分 午後コース 15時00分~16時00分
「接続方法とビデオ通話の体験」
第2回 1月22日(金)
午前コース 11時00分~12時00分 午後コース 15時00分~16時00分
「詳しい機能と主催する時の留意点」
第3回 1月29日(金)
午前コース 11時00分~12時00分 午後コース 15時00分~16時00分
「総復習・希望者はホスト役を体験」
(ホストとは、講座や集いなどを主催する役の人です)
午前コースと午後コースは同じ内容です。
3回ともご自宅からオンラインでご参加いただく講座で、
パソコン・タブレット・スマホなどの機材と通信環境が必要となります。
また、3回とも同じコースにご参加いただくことが条件です。
なお、第1回の前に、参加者それぞれと接続状況等の確認を行います。
開催日 |
1月15日(金) 1月22日(金) 1月29日(金) 全3回 |
時間 |
午前コース 11:00~12:00 午後コース 15:00~16:00 |
定員 |
各コース10名 3回とも同コース参加が条件 |
お申込 |
先着順 |
参加費 | 無料 |
参加ご希望の方は ①お名前 ②メールアドレス ③午前or午後の希望 ④何で参加するか(パソコン、スマホ、タブレット) ⑤携帯電話番号を記入のうえ、こちらからお申込みください。
※お問い合わせはお電話でも受付ております。